2018年全米オープンに優勝、いまや時の人である大坂なおみ。類まれなる実力とともに愛くるしいキャラクターで人気もうなぎ上りの彼女なんですけれども、SNSを見てみると意外なことに彼女の身長に驚いているコメントが多かったのいろいろ調べてみました。
大坂なおみさんの身長は180cmです。
ネットでもたくさんプロフィールが紹介されていてもちろん公表済みでなんですが、彼女の身長は180cm。めっちゃ高いやん!!
あ、やっぱり驚いてしまいましたね(笑)
なにせ日本の国内女子プロテニスプレーヤーの平均身長が163.3cmなんですから、大人と子供くらいの感覚じゃないですかね?もうず抜けてますよね!で、もっと驚きなのが日本の国内男子プロテニスプレーヤーの平均身長。なんと175.8cm。これをもう上回ってますよ!!しかしながらこれを世界単位で見てみますとまたまた驚きなんですよね。
【女子】
1.セリーナ ウィリアムズ :175cm
2.マリア シャラポワ :188cm
3.ペトラ クヴィトバ :182cm
4.シモーナ ハレプ :168cm
5.キャロライン ウォズニアキ :177cm
6.アナ イバノビッチ :184cm
7.ユージェニー ブシャール :178cm
8.アグニエシュカ ラドワンスカ :172cm
9.エカテリーナ マカロバ :180cm
10.アンドレア ペトコビッチ :180cm
これは2015年ATPシングルスの上位ランキング女子の平均身長なんですが178.4cm!!世界の舞台で考えてみれば平均よりちょい上くらいなんですね。でもすごい!
大坂なおみ身長180cmってのがここ一週間で一番の驚きかもしれん。
— け~や (@appkkk) 2018年9月10日
大坂なおみの身長が180cmということを知り驚きを隠せない
— ざわ (@ZawaTheWorld) 2018年9月7日
セリーナ・ウィリアムズ 身長175cm
大坂なおみ 身長180cm
えっ❓(´⊙ω⊙`)なんか意外。
勝てそうな気がしてきた。←単純#全米オープンテニス2018
— ふなひつじ (@funahitsuji) 2018年9月7日
全米オープン決勝でのセリーナウイリアムス戦では彼女の身長は175cmにもかかわらず、大坂選手よりも身長が高いイメージがあるようですね。実際僕もそう思ってました。今までの培ったオーラがそうさせるのでしょうかね・・
大坂選手並に身長が高いとサーブが有利。
実際に背が高い人はてサーブでは有利なようです。2018年3月の統計によると、女子テニスのサブスピードランクトップ10の平均身長は178.7cm。大坂選手平均ちょい上ですね。ちなみに大坂選手の最速サーブスピードは201.1km/h (125.0mph) 。これは2018年3月の時点で世界女子では10位にランクされているそうで彼女のプレイの大きな武器になっていることは間違いないようです。
まとめ
今回の全米オープンでは体重も絞ってキレも増して、サーブだけでなくリターンもしっかり返して、女王になった大坂なおみさん。今回は挑戦者の立場で身長は低いように見えたようですが、恵まれたその身長もは、全米覇者としての存在感を増してこれからは大きく見えてくるのではないでしょうか。これからの彼女の大活躍を期待したいところです。
最近のコメント