シンガーソングライターの岡崎体育さん(29)が、
10月1日よりスタートする2018年後期のNHK連続テレビ小説「まんぷく」に出演することを、
NHKの大阪放送局が発表し、SNSから早くも期待の声が上がっています。
岡崎体育さんのテレビドラマ出演は初めてで、
NHKの朝ドラ出演がテレビドラマのデビューとなります。
もくじ
岡崎体育はシンガーソングライターで「まんぷく」で初ドラマ
岡崎体育さんのプロフィールです。
●本名 岡 亮聡 (おか あきとし)岡崎さんじゃなかったんですね!
●生年月日 1989年(平成元年)7月3日
●血液型 A型
●出身 京都府宇治市
●学歴 同志社大学文化情報学部 卒業
●所属レーベル SMERecords
●好きな言葉 : マンU
●2009年、大学入学を機にエレクトロパンクバンド”愛新覚羅ヌルハチ”を結成し、 音楽活動をスタート。
翌年”愛新覚羅ヌルハチ”解散後、 パンクユニット”ヴァーツヤーヤナ・カーマ・スートラ”結成も火がつかず、
2012年、大学卒業後に一旦一般企業に就職するも音楽の道をあきらめきれずに退職、 音楽ソロプロジェクトとして「岡崎体育」を開始。
自主制作盤作成や、イベントやフェスティバルに参加し奈良を中心に活動し、
2014年ライブパフォーマンスがソニーミュージック関係者である 現マネージャーの目に留まり、育成契約を締結。
その後は自身の音楽活動として、2016年4月に公開した 「MUSIC VIDEO」のミュージックビデオが大きな話題となり、
これをきっかけに、TV番組出演やCM、アニメ、他のアーティストの楽曲提供等活動を広げ 現在大活躍の中、
今回ドラマデビューとさらにその幅を広げていくようですね。
岡崎体育さんの「まんぷく」での役どころが面白すぎです。
岡崎体育さんの役どころは?
岡崎体育さんの真骨頂といえば、 ユニークさではないかと思うのですが、
このドラマでの役どころというのが、
『進駐軍に逮捕される主人公の萬平らが収監される雑居房で、
動向や発言を見張る日系人の兵士チャーリー・タナカ役とのことで、
大阪なまりの日本語をしゃべる米カリフォルニア生まれの日系人。』
もうすでにいろいろ仕込まれてませんか?(笑)
この役どころを聞いた時点でもう観てみたいです、早く。
岡崎体育さんのコメント。
『「存在するだけで鼻につく」という天性の才能をいかして、 生意気なキャラクターを演じられるよう尽力します。
温かい目と冷ややかな目の両方で見守っていただけると幸いです。』
岡崎さんらしいコメントだと思います。
SNSの反応は?
朝ドラに岡崎体育。それでなくても楽しみにしていた『まんぷく』がさらに楽しみになりました。にしてもキャスティング絶妙、「雑居房監視の日系人のMP役」って確かに似合いすぎる。麒麟川島のインスタレベル。 https://t.co/OfcOLx9WY8
— 兵庫慎司 (@shinjihyogo) 2018年9月18日
岡崎体育も将来はピエール瀧みたいになるのかな。まんぷく楽しみだな。
— ハム (@22ham1) 2018年9月18日
ちょ、菅田くんと岡崎体育って楽しみしかないじゃん!!!
しかも日系人ってww#まんぷく— 冬@哀しきモブ (@yoshitsuyo) 2018年9月18日
みなさん、概ね同じような反応で、すごく期待されているようですね。
まとめ
役柄から考えると、ほんとに岡崎体育さんしかいてないでしょというくらいの役ですね。
ただ登場回数ってどれくらいなんだろうというのは気になるところですね。
収監されてる時だけっぽいので短か目なのかなとも思えますが、
とにかくどういった演技をするのか本当に今から楽しみです。
●追記
チャーリータナカ、出演されております。
もう期待通りの活躍です。
大阪訛りという設定ですが
もう、まんま大阪弁です(笑)
しかもキレッキレの!
随所に出る英語セリフも素敵ですけど。
鼻に付く、ということですけど
今はシリアスな重い雰囲気が多いので
むしろ癒しになってますね。
少しでも長く観ていたいです。(2018・12・5)
最近のコメント